同窓会だより

朝日 菜月さん(平成31年3月普通科卒業)

朝日 菜月さん(平成31年3月普通科卒業)

 高校時代は、3年間水泳部に所属していました。今は大学の職員をしながら、選手を続けていますが、実は高校で水泳はやめようと思っていました(笑)。
 私は、高校3年の時に、インターハイに出場できるべストタイムを持っていましたが、大会で結果が出ず、悔しくて大学でも水泳を続ける決心をしました。


 大学進学後は、タイムを出すため、色々なトレーニングに挑戦。トップアスリートのコーチに指導を受けたり、様々な方に助けられ多くの学びを得ました。
 その結果、日本選手権やジャパンオープンに出場、楽しさと共に、物の見方や考え方等、自身の世界が変わったと思います。


 現在は、社会人2年目で学生への指導も増えてきました。コーチング等に悩む毎日で大変さを実感しています。一番嬉しかったことは、4年生で最後の夏だった学生が今年、ようやく標準記録タイムをクリアしたことです。親御さんから、「菜月さんの練習メニューがよくて、タイムが切れました」と言われ、とても嬉しかったですね。
 今後も「挑戦と学び」を忘れず、水泳の指導に励みたいと思います。


【文責 広報委員会】